Search for ‘98’

ANDRE MATOS / Time to be Free

ANDRE MATOS / Time to be Free
Release : 2007
Label : Marquee

Symphonic Metal の創始者であり、ブラジルを代表するマエストロ ANDRE MATOS の 1st アルバム。


#1、インスト。バッハ風。 #2、#1 からの繋がりがすでに素晴らしい。唄メロ、若干プログレッシヴな展開、ソロと一切の隙なし。完璧だね。 #3、非常にキャッチーな唄メロを持つ佳曲。 #4、哀愁のあるクリーミーなサビメロが美味し過ぎる。 #5、キャッチーでアップテンポな HR のお手本のような曲。まさか Andre がこういう曲で来るとは・・・。 #6ANGRA / Holy Land に収録されていてもいいような印象の曲。 #7SENTENCED 風の雰囲気があるパワーバラード。 #8、プログレッシヴな展開が美味しい曲。 #9、微妙な唄メロだが、それを補うアレンジが素晴らしい。 #10VIPER 時代の名曲 Moonlight の新バージョン。ただのバラードだった原曲より曲の幅が広がってるのがいいね。 #11、ハモンドオルガンのソロで悶絶。ストリングスのアレンジも素晴らしい。しつこいエンディングも個人的には大好き。アルバム本編を飾るに相応しい曲だね。 #12JOURNEY のカバー。ベッタベタな選曲だが、以外にハマってるのでアリ。


捨て曲なしの名盤。Andre Matos の Singer としての集大成のように感じられる。多少難解な唄メロもただの唄メロではなく Classic のリード楽器のように必要不可欠なメロディに思える。ここまで完成度の高い Symphonic Metal を聴いたのは久しぶりだ。・・・とはいえ、初見ではイマイチな印象もあったので、スルメ効果のあるアルバムでもあるんじゃないかと。
評価は、よく考えたがこれ以上は下げられん。

評価:98

DREAM THEATER / Metropolis Pt.2 : Scenes from a Memory

DREAM THEATER / Metropolis Pt.2 : Scenes From a Memory
Release : 1999
Label : Warner

DREAM THEATER が世に放った名曲 Metropolis Pt.1 の続編に当たる 5th アルバム。


#1、時計のカチカチという音からアコースティックに続くイントロみたいな曲。 #2DREAM THEATER 特有のコード進行なイントロ。 #3、緊張感のある中で James Labrie の唄う癒しのメロディが心地よい。特に後半のメロディね。 #4、#3から続けてのバラード。ピアノが運ぶ “なんかよくわかんないけど寂しくなっちゃうわ” な感触がいい。 #5、#4から続く哀愁の前半、嵐のような超テクニカルなソロの応酬が聴ける中・後半。まったくもって Mike PortnoyJohn Petrucci のコンビは凄すぎる。インストパート凄すぎ。 #6、4拍子のところでは、このレビューを書くのを忘れて “気付いたら頭を振っていた” 。一瞬たりとも耳を離す事ができない名曲・名演。 #7、女性Vo の声がめちゃくちゃ可愛い (笑) 勿論 James Labrie も艶やかな唄を聴かせてくれる。 #8Jordan Rudess の独壇場な前半が好き。それ以降の13分はちょっと長く感じるね。 #9、Metropolis Pt.1 を彷彿とさせる、というかそのまんまのメロディが出てきて・・・もうね、悶絶。ピアノのジャズっぽいメロから定位を入れ替えながらのギター、堪らん。 #10、これまた哀愁のピアノが登場。やばいわこれ。Metropolis Pt.1 のインストに似たメロディも出てきて・・・。素晴らしいとしか言いようがない。 #11、物語の終わりを感じさせるバラード。たぶん、DREAM THEATER 史上最高のバラードかと。 #12、12分の大作。ここでも#1からのメロディが出てくる。


コンセプトアルバムという枠の中で、確実にTOP10に入るであろう素晴らしすぎるアルバム。スルメな人と即効性がある人に分かれるみたいね。俺は前者でした。

評価:98

QUEEN / A Night at the Opera

QUEEN / A Night at the Opera
Release : 1975
Label : EMI

QUEEN の 4th アルバムにして20世紀を代表する奇跡の名盤。


#1、最も悪意に満ちた曲らしい。 #2、軽快なリズムとピアノが交差し、喜劇のような唄メロが楽しい名曲。 #3Roger Taylor による初期の傑作。 #4John Deacon のペンによるポップな曲。 #5、QUEEN 通算39曲目で相対性理論について歌った曲。 #6、3拍子から4拍子のサビへの繋がりが神がかっている。 #7、#2と同様に喜劇のような曲。管楽器パートを “唄う” Roger Taylor が凄すぎる。 #8、8分半の大曲。初期 QUEEN の特徴とも言える、左右に分かれるコーラスがふんだんに使われている。 #9、俺が QUEEN の曲の中で一番好きなバラード。裏メロを奏でるベースが美しい。唄メロの美しさも最高。優しくすすり泣くようなギターも素晴らしいの一言。 #10、Brian May の才能には恐れ入る。 #11、20世紀を代表する名曲。Freddie Mercury の曲でも史上最高にドラマチックな曲であり QUEEN の曲の中においても最高傑作。殺人を犯してしまった少年について唄っている曲で、悲しみと憂いに満ちている。聴くたびに身を震わせ、左手の拳を力強く握り締め Freddie Mercury のいる天へ向かって高く掲げるのみ。 #12、アルバムの最後を締めくくる英国国歌のアレンジバージョン。ライブでも”終わり”を意味する曲。


間違いなく最高傑作。究極の名曲・名演である Bohemian Rhapsody を聴かずして QUEEN は語れないし、それ以外の曲も素晴らし過ぎる出来栄え。20世紀のロックシーンに輝きを発し、今でもなお煌き続ける “永遠の名盤” だ。

評価:98

QUEENSRŸCHE / Operation Mindcrime

QUEENSRŸCHE / Operation Mindcrime
Release : 1988
Label : EMI

HR/HM コンセプトアルバムの中で、最高峰として輝く QUEENSRŸCHE の最高傑作。 3rd アルバム。


#1、イントロ SE。 #2、オープニング・インスト。 #3QUEENSRŸCHE の代名詞とも言える名曲。シンガロング必死のサビメロが素晴らしい。 #4、これまた素晴らしいメロディをもつ佳曲。 #5、流れるようなギターソロが素敵です。唄メロも素晴らしいです。はい。今の彼らにゃ作れませんね (涙) #6、伸びのある Geoff Tate の Vocal がいいね。キャッチーなメロディも好印象です。 #7、ニッキーの精神世界を上手く描いた曲。リフがそれっぽくて好き。 #8、ザ・愛の逃避行。緊張感を増幅させる SE が素晴らしい。手に汗握る緊張感だ。 #9、これまたキャッチーなサビメロが美味しい。 #10、あぁ、メアリー・・・。なぜだ!なぜなんだ!っていうインスト。 #11、緊張感を滝登りが如くに高まらせてくれるのがギターソロ。素晴らしい・・・。 #12、これまたニッキーの心境を上手に描いた曲だね。 #13、まさにストーリー通りの BGM って感じだね。 #14、短い繋げの曲。 #15、#13,14 が繋がって、この名曲にたどり着く。イントロの走馬灯のような演出がニクい。最後にキラーチューンを持ってきのが素晴らしいね。後半、このアルバムの内容を振り返るような演出があるのも Good 。てか、こういう終わり方大好きなんですけど。


完璧。DREAM THEATER / Metropolis Pt.2 と対を成す 全宇宙最高峰 のコンセプトアルバム。

評価:98

SCORPIONS / Sting in the Tail

SCORPIONS / Sting in the Tail
Release : 2010
Label : Universal

ジャーマン・ハードロックの長、SCORPIONS の 16th アルバムにして、その長き歴史に終止符を打つラスト・アルバム。邦題:蠍団とどめの一撃


名曲 Rock You Like a Hurricane を彷彿させる #1. Raised on Rock,意味深なタイトルと哀愁の唄メロが素晴らしい #4. The Good Die Young,個人的には Still Loving You クラスのバラード #7. Lorelei,その Still Loving You の兄弟曲とも言える #9. Sly,そして恐らく最後の曲 #11. The Best is Yet to Come でアルバムは終わる…。上に書かなかった曲も当然ながら、素晴らしいよ。しかし、最後のアルバムにしてはシンプル過ぎるな。まぁ、それも彼ららしいか…。

Uli Jon Roth を輩出し、ジャーマン・ハードロックを全世界に羽ばたかせた功績はあまりにも偉大だ。俺は今まで Uli 期ばかりに拘っていたが、それ以外のアルバムももっと聴き込もうと思う。そして最後の来日公演を最高の形で迎えたい。

ありがとう、SCORPIONS 。

評価:98


Links of Uranus
Sort
Bands

979 Reviews in Total
Top